育児パパ「ましゃか」の家族ブログ

1歳半の娘をもつ父「ましゃか」です。育児や家族に関する日常や情報を発信してます。

子供が1歳半になるとどんどん物覚えが良くなるよー!

子供が1歳半になってから、どんどん色んな事を覚えてくなーって感じます。最近、うちの子のブームは教育テレビのいないいないばあの「わーお」という歌に合わせて踊ること。

 

いつも元気なわんわんでぇーす!

わーーーーーーおーー!

ででででででっ♪ででででででっ♪

みんな、みんな、みんな、みんな、みんな、なーんとか(聞き取れないw)♪

おいで、おいで、おいで、おいで、どーんどん(聞き取れないw)♪

・・・

 

こんな感じの歌をわんわんという着ぐるみを着た犬とゆきちゃんという子役の子、それに小っちゃい子多数で歌いながら踊ります。

 

この歌に合わせて娘もぴょんぴょん跳ねたり、途中ハイハイするシーンでは同じようにハイハイしたり、お尻をぺんぺん叩くときは娘もぺんぺん叩いたり。

youtubeで流したら完璧に近いほど覚えてて踊れるんですよね(+_+)

 

まさか1歳半にして、ここまで物覚えが良くなるとは思いませんでした。。ということはだいぶ脳みそが成長しているということだと思います!

だからこの時期は娘にどんどん話しかけて、色んなものを覚えさせるのが良いですよね^^動物の名前、植物の名前、乗り物の名前、そしてパパという単語w

今まで自分のことをママと呼んでるので(ママのこともママと呼んでる)、これを機にパパという単語を覚えてもらおうかな。

たまに言ってくれるのですが、いつのまにか呼ぶ時「ママ!ママ!」って言ってるのでw

でも娘がどんどん成長して楽しいー!今度パパも「わーお」マスターするから一緒に踊ろうね!

 

あとあと、思うのがいないいないばあとか教育テレビって子供を惹きつける要素が詰まってるなぁって感じます。

子供って、子供のことが好きですよね。大人よりも子供をじーっと見てることが多いです。だから、たぶんいないいないばあなんかはあえて子役のエキストラをいっぱい集めてテレビにくぎ付けさせるようにしてるんだと思います。

そうやって子供が楽しそうにしてるところを親に見せて、親がそんな子供にもっと喜んでもらえるように、いないいないばあ関連のおもちゃを買ってあげる。

そうやってテレビ側も利益を得てるのではないでしょうかw

 

ちょっと話が脱線してしまいましたが、、子供に惹かれさせれば、子供はそれをまねようとして、どんどん覚えるのが早くなる。

だから例えば子供に英語を覚えてもらおうと思ったら、子供が惹かれるような子供向けの教材を買ってあげるのが良いかと思います。

物覚えが良くなってきてるこの時期に、子供に学んでほしいことは積極的に伝えていきたいですね!